*

バリアフリー2015

公開日: : 最終更新日:2015/04/23 その他

タノシニアのスタッフの藤井(女)です。

01

4月17日に社内研修の一環としてインテックス大阪で開かれるバリアフリー展に行って参りました。
朝の8時半に米原から出発して、10時過ぎに会場に到着しました。
毎年のことですが、すごい人でした。
販売店やメーカー・施設の方、なんと介護を勉強されているという高校生の方もたくさんおられました。
いろんなメーカー・企業が出展していました。
実際に商品もおかれているので、担当者の方から説明を受けたり、介護についての講習などもあって、すごく勉強になりました。

IMG_0425

いちばん最初に立ち寄ったのは全日本ノルディック・ウォーク連盟のブースでした。
当店でリハビリの方にお勧めのメーカー・シナノ「あんしん2本杖」が展示されていました。
また最近発売されました、「レビータトゥインクル」も展示されていました。
こちらは光が反射して光るので、明け方や夕暮れ、夜間にオススメの商品です。

中にも、新発売のメーカー・キザキの「アクアウォーキングのポール」が一番目立つところに展示されていました。
こちらは水中のノルディック用のポールです。今までありそうでなかった商品です。
シャフト上部空気層と下部重りバランスで水中にポールが立ちます。
現在のところ、お色はオレンジの1色のみになっています。

150417-1

関連記事

生物としての原点回帰の歩き方では・・・

タノシニアスタッフのマエダ(男)です。 先日、山歩きに行ってまいりました。 千メートルほどの

記事を読む

朝食に野菜ジュースはじめました。

こんにちは。タノシニアスタッフのフジイ(女)です。 先週から毎朝、スロージューサーで野菜ジュー

記事を読む

LEKI 先ゴムを替えてみました

こんにちは タノシニアのヤマネです。 今回は愛用中のLEKIトラベラーショート TS2の

記事を読む

断食道場体験

タノシニアスタッフのマエダ(男)です。 取引先の社長に勧められ座禅断食道場に行ってまいりました

記事を読む

マラソン大会に参加してきました!!!

タノシニア スギタです。 秋と言えば、食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋ということで、地元のマラ

記事を読む

我が家の夏バテ予防

はじめまして。タノシニアスタッフの藤井(女)です。 暑い日が続いていますが、みなさんは夏バテ

記事を読む

獅子舞

こんにちは、タノシニア合同会社のミゾグチです。 昨日、町内に獅子舞が回って来たので会社設立以来

記事を読む

ソーシャル・ウォーキング【社会参加】+【健康歩行】

タノシニアのヤマネです。 先日、長浜市臨湖で開催された【ソーシャル・ウォーキング体験会!】に

記事を読む

母の飲物

タノシニアの藤井(女)です。 お盆が過ぎ、昼間はまだまだ暑い日が続きますが、朝晩は涼しくなり、過ご

記事を読む

トッキュウージャーショー

こんにちは。タノシニアスタッフのスギタです。 先週の土曜日に地元の駅でイベントがあったので、ス

記事を読む

ノルディックウォーキングイベント情報

各協会より発表されたイベント情報です。※予定の為、日程が変わる場合が

ソーシャル・ウォーキング【社会参加】+【健康歩行】

タノシニアのヤマネです。 先日、長浜市臨湖で開催された【ソーシ

ノルディックウォーク体験イベント

タノシニアのヤマネです。 9月28日(土曜日)、草津川跡地公園

自転車

タノシニアのヤマネです。 当社は滋賀県にあります。滋賀といえば

春のノルディックウォーキングイベント

今年もノルディックウォーキングが気持ちいい季節がやってまいりました。

→もっと見る

PAGE TOP ↑