*

伊吹山遠足

公開日: : その他

タノシニアスタッフの溝口です。

先日、10月8日に幼稚園の遠足に役員として引率してきました。
当日の朝に登る場所の近くで熊の親子が目撃され少し不安だったものの無事に出発。
下から1合目までの登山でしたが、石がごろごろしていたり道が狭くて急な坂になっていたり、
歩きにくい所は、子供の手を引いて登ったりと結構大変で、1合目に着く頃には汗だくになっていました。
(園児以上に汗かいてました!!)
1合目に着くと、斜面が芝生になっていて子供たちはごろごろところがって遊んだりお弁当を食べたりして
過ごしました。
パラグライダーの練習もされていて気持ちよさそうに空を飛ばれてましたよ。
台風一過の晴天に恵まれて私たちも気持ちよく過ごせました。
下山の途中、疲れから足が滑って転ぶ子たちもいましたが、大きな怪我もなく無事に帰る事ができました。
疲れたのは親だけだったようで、幼稚園に帰ると子供たちはまた園庭で元気に遊んでいたので感心してしまいました。

次の日から私は背中や足がだるく日頃の運動不足を再認識したので、まずは軽い運動から何か始めようかと思ってます。

DSC_0808
DSC_0804
DSC_0802

関連記事

LEKI 先ゴムを替えてみました

こんにちは タノシニアのヤマネです。 今回は愛用中のLEKIトラベラーショート TS2の

記事を読む

台風の合間に

タノシニアスタッフのマエダ(男)です。 日曜日に参加する予定だったグラウンドゴルフ大会も雨天中

記事を読む

ノルディックウォーク体験会

タノシニアスタッフのマエダ(男)です。 今日は伊吹山の麓にある県立伊吹運動場にて全日本ノルディック

記事を読む

エアポールウォーキング

タノシニアスタッフのマエダ(男)です。 近所のコンビニに買い物に出かけた際の出来事。 いつも

記事を読む

我が家の夏バテ予防

はじめまして。タノシニアスタッフの藤井(女)です。 暑い日が続いていますが、みなさんは夏バテ

記事を読む

母の飲物

タノシニアの藤井(女)です。 お盆が過ぎ、昼間はまだまだ暑い日が続きますが、朝晩は涼しくなり、過ご

記事を読む

あばれ食い!!

タノシニアスタッフのスギタ(女)です。 先日弊社の創立記念日でありました。 そこで、スタ

記事を読む

マラソン大会に参加してきました!!!

タノシニア スギタです。 秋と言えば、食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋ということで、地元のマラ

記事を読む

びわ湖一周サイクリング

タノシニアスタッフのマエダ(男)です。 昨日3月13日はサイクリングイベントのびわ湖一周ロング

記事を読む

ポールウォーキング

こんにちは タノシニアの山根です。 とても気候のいい季節になりました。 2年ほど前から夜2キ

記事を読む

ノルディックウォーキングイベント情報

各協会より発表されたイベント情報です。※予定の為、日程が変わる場合が

ソーシャル・ウォーキング【社会参加】+【健康歩行】

タノシニアのヤマネです。 先日、長浜市臨湖で開催された【ソーシ

ノルディックウォーク体験イベント

タノシニアのヤマネです。 9月28日(土曜日)、草津川跡地公園

自転車

タノシニアのヤマネです。 当社は滋賀県にあります。滋賀といえば

春のノルディックウォーキングイベント

今年もノルディックウォーキングが気持ちいい季節がやってまいりました。

→もっと見る

PAGE TOP ↑