*

ノルディックウォーク体験会

公開日: : 最終更新日:2015/03/20 その他

タノシニアスタッフのマエダ(男)です。
今日は伊吹山の麓にある県立伊吹運動場にて全日本ノルディック・ウォーク連盟(JNWL) のユニフォームを着てノルディックウォーク体験会のサポートをしてまいりました。(一応指導員です・・)
40名の定員がすぐに一杯になったそうで地域の皆さんのポールウォーキングの関心の高さがうかがえました。

150308_blob_1
まずは体育館内でサンクフル・ハートの高野先生のもと、ノルディックウォークの説明や基本的な歩き方を練習。

 


150308_blob_3
わたくし以外の頼りになる指導員の方々。

 


150308_blob_2
その後、運動場まで屋外でのノルディックウォークを行ないました。
天気も崩れず無事終了しました。
これから暖かくなるシーズンです。
全国でもイベントや体験会が活発に開催されますのでぜひ参加してみてください。

関連記事

ポールウォーキング

こんにちは タノシニアの山根です。 とても気候のいい季節になりました。 2年ほど前から夜2キ

記事を読む

バリアフリー2015

タノシニアのスタッフの藤井(女)です。 4月17日に社内研修の一環としてインテックス大

記事を読む

乳酸菌

はじめまして(^^♪ タノシニアのイマニシ(女)です。 1歳9カ月と5歳の二児を持つ36歳の母親

記事を読む

断食道場体験

タノシニアスタッフのマエダ(男)です。 取引先の社長に勧められ座禅断食道場に行ってまいりました

記事を読む

我が家の夏バテ予防

はじめまして。タノシニアスタッフの藤井(女)です。 暑い日が続いていますが、みなさんは夏バテ

記事を読む

2本目!!

タノシニアのヤマネです。 ノルディックウォークを始めて1年半。2本目のポールGET!(^^)! 1

記事を読む

プチ断食のオススメ

はじめまして。タノシニアスタッフの溝口(女)です。 もうすぐお盆ですね。もう仕事がお休みの方も

記事を読む

姿勢の大切さ

タノシニアスタッフのマエダ(男)です。 昨日8月11日は名古屋へ姿勢調整セミナーに行ってまい

記事を読む

朝食に野菜ジュースはじめました。

こんにちは。タノシニアスタッフのフジイ(女)です。 先週から毎朝、スロージューサーで野菜ジュー

記事を読む

ノルディックウォーキング教室

はじめまして 6月から新入りのヤマネです。 よろしくお願いします。 ノルディックウォーキング

記事を読む

ノルディックウォーキングイベント情報

各協会より発表されたイベント情報です。※予定の為、日程が変わる場合が

ソーシャル・ウォーキング【社会参加】+【健康歩行】

タノシニアのヤマネです。 先日、長浜市臨湖で開催された【ソーシ

ノルディックウォーク体験イベント

タノシニアのヤマネです。 9月28日(土曜日)、草津川跡地公園

自転車

タノシニアのヤマネです。 当社は滋賀県にあります。滋賀といえば

春のノルディックウォーキングイベント

今年もノルディックウォーキングが気持ちいい季節がやってまいりました。

→もっと見る

PAGE TOP ↑