朝食に野菜ジュースはじめました。
公開日:
:
最終更新日:2016/02/25
その他
こんにちは。タノシニアスタッフのフジイ(女)です。
先週から毎朝、スロージューサーで野菜ジュースを飲むようになりました。
リンゴや人参やレモンなど入れた、自家製のジュースです。
もちろん果物だけでなく、野菜などで作ったジュースもダイエットや健康にいいものです。
野菜は加熱すると酵素という身体の代謝を促進する物質がなくなってしまいますが、加熱をしていない野菜で作ったジュースを飲むことによって酵素を摂取できてダイエットに効果があると最近人気のダイエットとなっています。
便秘を改善したいならば、キャベツなどの食物繊維の多い野菜を、
美肌になりたいと思いならば、トマトなどのリコピンなどの抗酸化物質が多いものを、身体の冷えを改善したいのならば、小松菜やみかんなどの身体を温める作用のある野菜がオススメです。
ただ、野菜と果物はあまり一緒にしない方がいいそうです。
子供たちは美味しいとお代わりまでしてくれます。
次はこの時期が旬の春キャベツのジュースに挑戦してみたいです。
関連記事
-
-
LEKI 先ゴムを替えてみました
こんにちは タノシニアのヤマネです。 今回は愛用中のLEKIトラベラーショート TS2の
-
-
ノルディックウォーク体験会
タノシニアスタッフのマエダ(男)です。 今日は伊吹山の麓にある県立伊吹運動場にて全日本ノルディック
-
-
米原のノルディックウォークイベント
タノシニアのヤマネです。 11月12日(日)、米原市のふれあいスポーツイベント、いきいき健康ウ
