*

お役立ちグッズの紹介です。

公開日: : 最終更新日:2015/10/08 役立ち情報, 製品レビュー

タノシニアスタッフのマエダ(男)です。

以前にも休憩時などのポールの保管についてシナノさんの「ポールホルダー」が便利だと紹介いたしましたが
お客様が当店の姉妹サイトでも扱っている「転ばぬ杖」をうまく利用されていて最初からこのようなものがポールについていればいいのでないかとご提案がありましたので紹介させていただきます。

私も早速使ってみました。「ポールホルダー」とは違って身に着けるのではなく近くのテーブルなどに立てかける方法です。
製品自体も軽くてポールに着けたままでもあまり違和感を感じません。

DSC04392

ストラップなどでうまく2本をまとめれば左右どちらかのポールに着けるだけでOKです。

磁石がついているので車のボディにくっつけることも可能です。
たたんだままでズボンのポケットにひっかけたり紐を使って吊るしたりといろいろな使い方ができます。

DSC04390

取り付け・外しも工具なしで簡単です。

当店で販売しています。
DSC04400
転倒防止器 転ばぬ杖エクセレント
送料の安いメール便も対応しています。

介護用品専門の姉妹店でもひも無しタイプなど各種バリエーションを販売しております。
タノシニア 介護用品店

大竹様 貴重なご意見をいただき心より感謝申し上げます。

IMG_1067
※便利に使わせてもらってます。

IMG_1071
秋晴れの中、車も通らない農道をゆったり歩ける贅沢なひと時でした

関連記事

トレッキングポールとウォーキングポールの違いについて

タノシニアスタッフのマエダ(男)です。 当店のWebサイトからお電話やメールでよくご質問をいた

記事を読む

ロングセラーのシナノ レビータ3S

タノシニアスタッフのマエダ(男)です。 今回ご紹介するのはシナノのレビータ3Sです。製品ページ

記事を読む

ポールウォーキング専用シューズの紹介です!

ポールウォーキング専用のシューズがあるのご存知ですか? 先日当店にて(http://tanos

記事を読む

お役立ちグッズの紹介です

タノシニアスタッフのマエダ(男)です。 ブログが社員のつれづれ日記状態になっているのでここで新

記事を読む

膝サポーター

こんにちは(^_-)-☆ タノシニアのイマニシ(女)36歳です。 昨日から膝サポーターを使い

記事を読む

ナイト工芸のツーポール14

タノシニアスタッフのマエダ(男)です。 暑すぎるこの時期は日が沈んだ後の涼しくなった時間帯にN

記事を読む

怖いサルコペニア肥満の話

タノシニアスタッフのマエダ(男)です。 サルコペニアとはサルコが筋肉、ペニアが減少という意味で

記事を読む

JNFAさんありがとうございます。(ノルディックウォーキング用アプリ)

ノルディックウォーキング記録iPhoneアプリのご紹介 JNFA(日本ノルディックフィットネス

記事を読む

シナノ レビータ アシストのレビュー

こんにちは。 タノシニア スギタです。 2017年の春から発売中の【シナノ レビータ アシス

記事を読む

腕に負担の少ないクッションのウォーキングポール

こんにちは。 タノシニアの藤井です。 半袖やスリーブになる季節に向けてブヨブヨの二重腕を

記事を読む

ノルディックウォーキングイベント情報

各協会より発表されたイベント情報です。※予定の為、日程が変わる場合が

ソーシャル・ウォーキング【社会参加】+【健康歩行】

タノシニアのヤマネです。 先日、長浜市臨湖で開催された【ソーシ

ノルディックウォーク体験イベント

タノシニアのヤマネです。 9月28日(土曜日)、草津川跡地公園

自転車

タノシニアのヤマネです。 当社は滋賀県にあります。滋賀といえば

春のノルディックウォーキングイベント

今年もノルディックウォーキングが気持ちいい季節がやってまいりました。

→もっと見る

PAGE TOP ↑