お役立ちグッズの紹介です。
タノシニアスタッフのマエダ(男)です。
以前にも休憩時などのポールの保管についてシナノさんの「ポールホルダー」が便利だと紹介いたしましたが
お客様が当店の姉妹サイトでも扱っている「転ばぬ杖」をうまく利用されていて最初からこのようなものがポールについていればいいのでないかとご提案がありましたので紹介させていただきます。
私も早速使ってみました。「ポールホルダー」とは違って身に着けるのではなく近くのテーブルなどに立てかける方法です。
製品自体も軽くてポールに着けたままでもあまり違和感を感じません。
ストラップなどでうまく2本をまとめれば左右どちらかのポールに着けるだけでOKです。
磁石がついているので車のボディにくっつけることも可能です。
たたんだままでズボンのポケットにひっかけたり紐を使って吊るしたりといろいろな使い方ができます。
取り付け・外しも工具なしで簡単です。
当店で販売しています。
転倒防止器 転ばぬ杖エクセレント
送料の安いメール便も対応しています。
介護用品専門の姉妹店でもひも無しタイプなど各種バリエーションを販売しております。
タノシニア 介護用品店
大竹様 貴重なご意見をいただき心より感謝申し上げます。
関連記事
-
-
シナノ レビータ アシストのレビュー
こんにちは。 タノシニア スギタです。 2017年の春から発売中の【シナノ レビータ アシス
-
-
ナイト工芸のツーポール14
タノシニアスタッフのマエダ(男)です。 暑すぎるこの時期は日が沈んだ後の涼しくなった時間帯にN
-
-
お役立ちグッズの紹介です
タノシニアスタッフのマエダ(男)です。 ブログが社員のつれづれ日記状態になっているのでここで新
-
-
JNFAさんありがとうございます。(ノルディックウォーキング用アプリ)
ノルディックウォーキング記録iPhoneアプリのご紹介 JNFA(日本ノルディックフィットネス
-
-
ミズノ NEWウォーキングポール ショートタイプ(女性向き) C3JTP72067 ☆☆
こんにちは。タノシニアの溝口です。 今日は、ミズノ ウォーキングポール ショートタイプ使ってウ
-
-
骨粗しょう症について
タノシニアスタッフのマエダ(男)です。 ニュースサイトにて骨粗しょう症についての記事がございま
-
-
腕に負担の少ないクッションのウォーキングポール
こんにちは。 タノシニアの藤井です。 半袖やスリーブになる季節に向けてブヨブヨの二重腕を
-
-
トレッキングポールとウォーキングポールの違いについて
タノシニアスタッフのマエダ(男)です。 当店のWebサイトからお電話やメールでよくご質問をいた
